てぃーだブログ › シマとの対話【外伝】 › 夜明け前の大神島。陽が昇る前に。

2012年06月02日

夜明け前の大神島。陽が昇る前に。

夜明け前の大神島。陽が昇る前に。
先週、再び宮古島へ!

宮古滞在中は、朝は東の海(狩俣から望む大神島方面)、
夜は北の空(星)へと通ってみました。

昼間は仕事、夜と早朝した自由時間が無かったと
いうのもあったかもしれませんが、
行きたい所に行ける喜び。
体内アンテナが求める場所へ!

さすがに、真っ暗闇の夜間撮影はどきどきしましたが、
そんなところに緑色の光が近づいてきました。
まるで誘うかのような動きの光、なんと蛍でした。
宮古島にも蛍がいるんですね。

そして今回の旅では、宮古のかたから、
仲宗根豊見親の子孫のかたをご紹介頂きました。

ふだんは人見知りが激しい人とのことでしたが、心を開いてくださり、
「きっとご先祖が引き合わしてくれたんだろうね」と、
オープンにお話しして頂くことができました。

また、ご紹介してくれたかたも、島外へ出張予定だったのが
急きょ予定変更となって再会できたのも奇跡的。感謝ですね。

仲宗根豊見親といえば、やはり、
宝刀・治金丸の話題も出てきましたよ。

終わりのない宿題は無いはず。
ちゃんと巡り合うことを信じて、ひたすら行動するのみです。


てぃーだな特集

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。