
2012年02月07日
2重3重に重なってやってくる

最近のミラクル話しといえば、朝崎郁恵先生との再会のこと。
僕は身内の法事で内地に帰る機会があり、その日程と、
朝崎先生のレコーディング日程とが一致!
しかも滞在場所にも近いところだったので、
まさに、朝花節の一節にあるような「神の引き合わせ」。
そして、こんどのアルバムのコンセプトが、
1年以上も前に「心のふるさとを感じるようなアルバムを聴いてみたいなぁ」
と思い描いていたものと、偶然にも一致!びっくりしました。
さらには、先月末に撮影のお手伝いをさせて頂いた広島の被爆ピアノの
次回の沖縄公演について、もし、朝崎郁恵先生の歌と被爆ピアノとの
組み合わせだったら、どんなに素敵なことだろうかと想像していたところ、
その“もしかしたら”を打診させて頂く機会まで頂くことができました。
先生にお会いして直接お話を伺ってみると、昨年の11月11日に、
広島で被爆ピアノ公演に出演されたのだそうです。なんと奇遇。
また朝崎先生からは、以前から奄美と平家のお話をたくさん聞かせて頂いたのですが
ようやく最近、その意味がわかってきたような気がします。
「最近、宮古島で平家つながりの御縁が濃厚になってきました」とご報告したところです。
ミラクルは2重にも3重にも重なってやってきますね。
Posted by Vevi photo at 11:04│Comments(2)
この記事へのコメント
朝崎の歌を宮古島の地で聞くのが私の夢なんですよ
Posted by 重ちゃん at 2012年02月07日 11:34
重ちゃん、そうなんですね!
宮古島まで御縁が広がるといいなと思います。
宮古島まで御縁が広がるといいなと思います。
Posted by KUWA at 2012年02月07日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |