てぃーだブログ › シマとの対話【外伝】 › 旧正月あけましておめでとうございます。

2012年01月23日

旧正月あけましておめでとうございます。

旧正月あけましておめでとうございます。
本日は、旧正月あけましておめでとうございます。
暦といえば、沖縄タイムスの今年2012年のカレンダーに、
8月と、12月に、自分の写真を採用頂きました。
(発表がちょうど旧正月になりましたが、
 旧暦の大晦日にようやく自分の手元に届いたのでした)

旧正月あけましておめでとうございます。
とくに、12月に使用された写真は“冬至”の写真なんですが、
2012年の12月21日(〜23日)、というのは、
マヤ暦の長期暦が一つの区切りを終えるとも云われていますね。
(でも、俗説の通りになるとは思っていません)

しかも5年程前に、沖縄のある離島で、神人さんを通して
もうひとつの名前を降ろしてもらったのですが、
それがまた“時を司る者”としての名でした。

つまり、今年のカレンダーに写真が採用されたのは、
ちょうど、マヤ暦も終わりとなる年の、その日にあたる冬至の写真。
しかも、“時を司る者”の名をもって…。

また“ある離島”というのは久米島の奥武島とオーハ島の事で、
たまたま先週その島々に再び行ってきたばかりなんです。
何もかもが、偶然にしては奇遇すぎて、
ここまで来ると、感慨深いものがあります。

どんな時代の時であろうと、新しい扉を開いて行きたいと思います。
それが、旧正月にたてた誓いです。


てぃーだな特集

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。